マタニティウェア/授乳服&ベビーウェア通販のエンジェリーベ
送料495円(一部地域を除く) 7,700円以上で送料無料

ロンパースはいつからいつまで使う?選ぶポイントも解説! (青/ブルー)

対象商品 12件

ロンパースとは?

・上下が一体となったウェア
・足部分がないものと、足を覆う
 ものがある
・肌着としても洋服としても使える

いつから着せる?何枚くらい必要?

ロンパースはいつからいつまで使える?

ロンパースは、服のタイプによって着られる年齢が異なります。
月齢を目安に、赤ちゃんの成長に合わせた種類を選びましょう。

前開き・横開きタイプ

前開き・横開きタイプは、首がすわる前の新生児期の赤ちゃんから使用できます。比較的動きの少ないより6ヶ月頃までが使用の目安でしょう。赤ちゃんが動いてしまい、着替えさせるのが大変になってきたら、頭からかぶるタイプに移行するのがおすすめです。

頭からかぶるタイプ

頭からかぶるタイプは、赤ちゃんの首がすわった生後3~4か月頃から使用できます。より活発に動き出す1歳頃からは上下が分かれたベビー服を着せることが多いです。肌着やパジャマとして着せる場合は、2歳頃まで長く使用できます。

季節ごとに何枚くらい必要?

【春・夏】2・3枚が目安
【秋・冬】4・5枚が目安
股下ボタンがありおむつ替え時に便利

ロンパースの種類

【前開きタイプ】
首座り前の新生児におすすめ
【横開きタイプ】
首や腰すわり前におすすめ
【かぶせるタイプ】
腰すわり後におすすめ

  • ロンパース・カバーオール 半袖
  • ロンパース・カバーオール 長袖
  • ロンパース・カバーオール ノースリーブ
  • ロンパース・カバーオール 前開き
  • ロンパース・カバーオール 横開き
  • ロンパース・カバーオール 被せるタイプ
  • 人気順
  • 新着順
  • 価格が低い順
  • 価格が高い順
  • レビュー件数が多い順
  • レビュー評価が高い順
ロンパースはいつからいつまで使う?選ぶポイントも解説! (青/ブルー)系ならエンジェリーベ公式オンラインショップ。ゆったりとしたシルエット、通気性の良い素材、 そして授乳に便利なデザインなど、おしゃれで可愛いロンパースはいつからいつまで使う?選ぶポイントも解説! (青/ブルー)の定番アイテムから最新アイテムまでご購入いただけます。マタニティウェア・授乳服の新着アイテムをチェック!

その他のカテゴリから探す

FEATURE

マタニティ特集

CATEGORY

カテゴリ一覧

カテゴリ一覧

マタニティの商品を探す
マタニティ|新商品
マタニティウェア
マタニティ 下着・インナー
授乳服
マタニティ パジャマ・ルームウェア
マタニティ 美容・コスメ・雑貨
マザーズバッグ・ママバッグ
マタニティレッグウェア
母子手帳ケース
フェムテック
その他
ママ&ベビーの商品を探す
ベビー|新商品
新生児服
ベビー服
セレモニードレス
シーズンアイテム
ベビー 寝具
ベビー 雑貨
お出かけグッズ
ベビー|季節の特集

INFORMATION

お知らせ